住職(主管) 渡邊 准庵 (わたなべ じゅんあん)
福島県伊達市梁川町出身。
平成23年5月、真言宗醍醐派総本山・醍醐寺内にある醍醐山伝法学院に入学。
同年12月、四度加行を成満し、伝法灌頂に入壇。あわせて本宗教師の資格を取得。
平成24年4月、伝法学院卒業。
その後、関西にて約1年半年間の托鉢生活を終え真言宗寺院(東大阪市)に奉職。
令和3年2月に帰郷し、同年12月、自宅を「天王山浄聖院教会」として開山。
同月、総本山醍醐寺より教会設立の認可を拝受し、正式に開山の運びとなる。
住職(主管) 渡邊 准庵 (わたなべ じゅんあん)
福島県伊達市梁川町出身。
平成23年5月、真言宗醍醐派総本山・醍醐寺内にある醍醐山伝法学院に入学。
同年12月、四度加行を成満し、伝法灌頂に入壇。あわせて本宗教師の資格を取得。
平成24年4月、伝法学院卒業。
その後、関西にて約1年半年間の托鉢生活を終え真言宗寺院(東大阪市)に奉職。
令和3年2月に帰郷し、同年12月、自宅を「天王山浄聖院教会」として開山。
同月、総本山醍醐寺より教会設立の認可を拝受し、正式に開山の運びとなる。