准胝観音奉納幡 ご祈願のご案内

昨年夏より始まりました「奉納旗(ほうのうばた)」につきましては、

開始早々、すぐに定数に達するお申込みをいただきました。

ただ、当院の敷地も限られておりますため、

現在は10箇所限定にてご奉納をお受けしております。

このたび、8月より次回のお申し込み受付期間となりますので、

「准胝観音奉納幡 ご祈願」のご案内を申し上げます。

【ご奉納内容】

お申し込みいただいた奉納旗は、ご芳名と願意を浄書した後、

8月18日の准胝観音さまご縁日法要にて願意を申し述べ

月末までに順次設置いたします。

設置後も、毎月18日ご縁日法要にて願意を読み上げ、ご祈念申し上げます。

【奉納期間】

令和7年9月~令和8年2月(6か月間)

【奉納旗の色】

今回の幡色は紺紫となります。

なお、幡の色は半年ごとに「赤」と「紺紫」で交互に変わります。

【志納金】

一口 5,000円

【お申し込み方法】

お申し込みは メールまたはFAX にてお願いいたします。

確認後、現金振込等のご案内を差し上げます。

(※現金書留でのご送金も可能です)

准胝観音さまとのご縁を機会として、

皆さまの安心の一助となればと存じます。

合掌