コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

真言宗醍醐派 天王山浄聖院教会

  • ホーム
  • 当院縁起/住職紹介
  • 御本尊 御祭神について
  • アクセス 交通
  • お問合せ

月例祭

  1. HOME
  2. 月例祭
2025年10月19日 / 最終更新日時 : 2025年10月19日 43565a38 月例祭

月例〜准胝観音法要と華鬘(けまん)

十八日の昨日は、本尊准胝観音(じゅんていかんのん)さまの 縁日にあたり、一座行法にて月例法要を厳修いたしました。 夕方には、日中の法要に参座できなかった信者さんが 二組来院され、また、「当日は行けないけれど」と ご近所の […]

2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 43565a38 仏事

荒神祭と不動尊縁日

昨年12月、覆屋を待つような絶妙なタイミングの中で、 当院の鎮守社として建立することができた三寳荒神社。 おかげさまで、このたび9月28日に初めての年季祭を 執り行うことができました。 先ずは日頃の神恩謝徳と神威倍増を願 […]

2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 43565a38 月例祭

不動尊縁日〜夏の終わり

昨日28日は不動尊のご縁日のため昼からお護摩を修行いたしました。 法友の助法もあり、私を含め3名で執り行うことができ、 いつもより賑やかなお護摩となりました。 こうしてお手伝いに来ていただけること、ご縁にただただ感謝です […]

2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 43565a38 月例祭

甲子〜大黒天縁日

本日、当院では甲子(きのえね)の縁日にあたり、 大黒天神の一座行法を厳修いたしました。 大黒天をお祀りする寺社では、60日に一度巡ってくるこの甲子の日に、 さまざまな祭事や行法が修行されております。 甲子とは「十干十二支 […]

2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 43565a38 月例祭

月例〜観音縁日〜准胝観音さまについて

毎月18日は観音さまのご縁日です。 当院でもそれにならい、本尊・准胝観音さまのご縁日として 大切にお勤めしております。 なお、お寺によっては21日を准胝観音さまの ご縁日としているところもございます。 さて、この准胝観音 […]

2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 43565a38 月例祭

暑い日は熱い火で‥不動尊ご縁日

本日は、お不動さまのご縁日にあたり、護摩供を修行いたしました。 日本全国、連日の猛暑が続いておりますが、 福島も例外ではなく、特にここ伊達市梁川は本日はなんと39.5度。 猛暑を通り越した、まさに酷暑でございます。 こん […]

最近の投稿

月例〜准胝観音法要と華鬘(けまん)

2025年10月19日

月のたとえ。〜寒露

2025年10月9日

神無月朔日

2025年10月2日

荒神祭と不動尊縁日

2025年9月29日

宗教‥という響き

2025年9月24日

秋季彼岸会

2025年9月22日

敬老の日

2025年9月15日

白露〜皆既月食

2025年9月7日

観音様は変身上手

2025年9月3日

不動尊縁日〜夏の終わり

2025年8月29日

カテゴリー

  • お寺のこと
  • お経
  • くらしと暦
  • 仏事
  • 仏教
  • 他寺院さま
  • 准胝観音
  • 寺社参拝
  • 月例祭
  • 祈祷
  • 私のこと
  • 行事
  • 雑感いろいろ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月

Copyright © 真言宗醍醐派 天王山浄聖院教会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 当院縁起/住職紹介
  • 御本尊 御祭神について
  • アクセス 交通
  • お問合せ
PAGE TOP